【己書】に挑戦!
2015.10.19
2015.10.19
2015.10.16
昨日、秋晴れの空の下、Y様邸の建方が行われました 😛
Y様の新居への新しい門出をお祝いしてくれているかのような、空です
御夫婦そろって、見守っていただきました(^_^.)
私は、御施主様の奥様のTさんには、日頃から仲良くして頂き、
弊社を選んでいただいた時には、本当に嬉しく思いました(*^_^*)
ありがとうございました 😳
Y様御夫婦にとって、
【住み心地のよい家 😳 木の香りで癒される家 😛 】
を目指して、従業員、職人一同、安全第一で
工事を進めてまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
Tさんからの御依頼を受けて、棟札を書かせていただきました。
新居での生活を天井から見守っていただきます様、
気持ちを込めて書かせていただきました 😳
今後とも、末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします 😀
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2015.10.02
2015.09.29
2015.09.01
先日、毎回好評の
【とびしまペアレンツ主催 親子星空教室】
に参加してきました!
毎回、【つしま天文クラブ】の皆様の御協力のおかげで、
この様な教室が開催されることを、
本当にありがたく、そして感謝の気持ちでいっぱいです。
貴重な機材をお持ちいただき、
レンズ越しに、このような綺麗な月を見ることが出来ました 😛
皆さん、信じられないかもしれませんが、
この写真は、スマホでレンズ越しに撮影した写真です
【つしま天文クラブ】の方々にご指導いただき、
撮影しました!
こんなに綺麗に月のクレーターが撮影出来ます。
ちなみにクレーターは小さく見えますが、
実物は一番小さいものでも直径50㎞あるそうですよ!
こちらの写真は、土星を撮影しました 😯
神秘的☆ですね~ 😳
次回は、冬の星座観察を予定しています。
御興味のある方は、是非参加してください☆
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2015.08.31
お待たせいたしました(*^_^*)
先日ご紹介いたしました
まずは10畳の広々とした和室。
和室の隣には、琉球畳の和室。
リビングとの間には
あえて建具を入れず開放的に!
現場担当者の発想 😛 から実現したポイント!
階段とリビングの間に建具を入れることによって
冷暖房の効率を良くする事が出来ます 😳
さらに、一階の床には、【温水式床暖房】を設置してます 😮
お風呂も広々としています 😳
二階への階段を上ると…
南側の上下連窓サッシから差し込む太陽☀
見晴らしも抜群です 😛
ベランダも広々としています~!
最後にご紹介させていただきたい
【太陽光発電システム】
K様邸では、P社製の
【全量買い取り型太陽光発電システム】
を設置しました。
総タイル張りの外観と、太陽光パネル設置により、
重厚感あふれる住宅となりました!
K様、長期間に渡り、大変お世話になり
ありがとうございました。
今後も末永いお付き合いを
どうぞよろしくお願いします 😛
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2015.08.28
8月21日に飛島学園7年生の男子7名が、
職場訪問に来てくれました!
みんな、明るく元気な男の子達 😛
子供達からの質問に答える社長 😉
・木材はどのような業者に売りますか?
・木材はどこから運ばれてくるのですか?
・一番大変な作業は何ですか?
・これからの夢は何ですか?
など。
未来ある子供達 😛
みんな、目がキラキラ輝いていました☆☆
みんな勉強家です(^O^)
終わりに近づいた時に、こちらから質問してみました!
「来年、中学生になって、夏休み 飛島木材に職場体験に来たい人~~??」
と聞いてみたら
「はぁ~い!!」
と、なんと全員が手を挙げてくれました
とても嬉しかったです!
6年生の子供達に、少しでも、
木材や住宅造りに興味を持ってもらえた…としたら、
私達にとって何よりの喜びです 😳
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2015.08.24
8月19日~8月21日まで、毎年恒例の 飛島学園7年生が職場体験に来てくれました。
今年は、男子1名 S君です 😆
先日、新築の住宅が完成したK様より
愛犬の犬小屋の御注文をいただいたので、
S君に作ってもらいました(^O^)
最初は緊張気味でしたが、だんだん慣れてきて
プロの大工さんの様な手つきになってきました!
屋根の部分は一番の難関です!
ここは、プロにお任せして、板金屋さんKさんの登場 😳
熟練の技を、S君は尊敬の眼差しで見つめていました~。
Kさん 😛
お忙しい中、ありがとうございました。
Kさんの職人技に、S君も私達社員も見とれてしまいました~❤
S君の頑張りと、サポートの方達の力のおかげで、
犬小屋!完成しました!!
純国産 総檜造りの犬小屋です!
中学生のS君の頑張りで、三日間で完成しました!
よく頑張りました!
最後に飛島学園の先生と、サポートしてくれた方達と記念撮影 😛
S君には、この三日間で、
働く事の大変さ・楽しさ・達成感
を、感じてもらえたら、嬉しいです 😳
S君、お疲れ様でした(^o^)/
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2015.08.24
2015.08.21