寝室を2Fから1Fに移動して、今後の生活を1Fで
安全で快適に過ごしたいと、かねてからのお客様の夢だったリノベーションを
しました。


寝室前には南へ増築した奥行き1.0間のサンルーム兼物干しスペースです。

トイレも階段下を利用し今回の工事で広くし手すりを設けました。

玄関にも手すりを取り付けて、照明は人体感知式です。
消し忘れや煩わしいスイッチの入切がなくなります。

1Fですべて生活ができる部屋とモノがそろい
シニア世代の安心して過ごせるリフォームモデルが
できたと思います。
お客様に提案してもらったことがカタチにできました。
吉田

以前にも紹介させていただいたO様の作品の第2弾です 😀
前回はお雛様、今回は鯉のぼりを作って下さいました 😆
ビンに金色の色紙を巻いて、鱗も一枚一枚丁寧に貼ってあります 😯
とってもステキな真鯉と緋鯉 ♥
お雛様と同様、事務所の入り口正面に飾らせて頂きました♪
O様、かわいい贈り物をありがとうございました (*^_^*)
✿ 担当 高 橋 ✿
キャリアに積んだ 丸い物に 目が留まりました
突然のことでした 追跡し確認することにしました
すると ストリートビュー撮影車でした

グーグルマップ ストリートビュー車です
公道を低速で走行 公道1列づつ丁寧に走行撮影していたと思います
目撃して 当車内は興奮し 写真撮影しました
数か月後 後続車で 放映されると 思います
---- 担当 加藤 ----
宮内地下参道に それはあります
これは 自然が作り上げた偶然の産物 それを石の加工職人が遊び心で こっそり目立たない場所に埋め込んだそうです
最近では インターネットなどを通じて話題となり
女性やカップルが訪れる新たなパワースポット

宮内おかげ参道の 壁面に使われている石材に ハート石があります
今後 恋心のパワースポットに なりそうです
—– 担当 加藤 —–
お客様の要望で床材に無垢フローリングを使用しました。
一般的なフロアは基材に化粧シート(木目シート)を貼り、表面加工をした
ものですが無垢は、木そのものが加工され長辺で繋ぎはありますが
裏を見ても表と同じ木柄です。

その他、一枚サイズの幅が75㎜~90㎜なのも特徴の一つです。
これは木の性質である、割れ、ヒビ、反りを
起こさないような寸法で考えられています。
無垢材を希望されるお客様にはこのような無垢材本来の特徴を理解してもらったうえで
工事をしています。
貼り上がりは温かみがあり、天然素材といった感じで
とても良かったとお客様にも満足していただけました。

無垢床材は一生モノだと思います。
少々の傷やへこみ、反りも長年使っていただければ、それが
味になり、その家の床になるのだと思います。

今はまだ小さいこの部屋の主が、すくすく育つのを見届ける床です!
担当 吉田
現在までの弊社で工事完了してポイント申請した物件を紹介
します。
①Y邸 内窓4か所・節水トイレ・手すり・節湯水栓 ポイント数 95,000

②Y邸 内窓5か所 ポイント数 82,000

③S邸 内窓3か所・節水トイレ・手すり3か所 ポイント数 84,000


④F邸 外窓交換6か所・節水トイレ・手すり・段差解消・出入り口幅等の拡張 ポイント数 162,000


その他、現在進行中で進んでいる改修工事でもポイント申請予定です。
皆さんもこの機会に内窓などの暖房・冷房費を抑える省エネ仕様をご検討をされてはどうでしょうか。
担当 吉田
F様邸 完成しました 😀



御両親のお住まいの隣に、若世帯の離れ住居を新築させていただきました。
若世帯の住まいらしく、洋風二階建て住宅です 😳

解放感あふれるLDK 🙂
お子様たちの笑い声が聞こえてきそうです(^O^)

ベランダ下のデッキからの眺めは最高です!


収納も充実しています 😯

二階の子供部屋です❀
女の子らしく可愛いお部屋になりました 😉
親世帯と若世帯が、同じ敷地内で暮らす【完全分離型二世帯住宅】
お互いの存在を近くで感じながらも、それぞれのプライバシーが確保され、
また、親子助け合いながら生活出来るメリットがあります 😳
F様、大変御世話になりました。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪



昨年秋に着工したK様邸。
外構工事も終了し、無事完了いたしました。
御紹介させていただきます 😳

広々とした玄関です 😀
御客様をお出迎えするのに余裕のスペースです。

二間続きの和室です 😛
落ち着いた重厚感あふれる空間です。

広々としたキッチンです 😳
奥様が御家族の為に美味しい料理を作られることでしょう~ 😀

二階の廊下です 🙂
こちらも広々としています~!
子供達の笑い声が今にも聞こえてきそうです 😆
K様 長期にわたり、大変御世話になりました。
今後も末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました 😳
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪