♫M大学祭2019 写真展♫
2019.11.02
先日、ブログに載せたM大学の大学祭に行って参りました 😆

納品させていただいた枠は、組み立てるとこんな感じです![]()
木の温かみと写真のパネルが上手く融合しています![]()
M大学の写真部の皆様、この度は数ある業者の中から弊社とご縁を持って頂き誠にありがとうございました![]()
皆様の一層のご活躍を心からお祈り申し上げます ![]()
2019.11.02
先日、ブログに載せたM大学の大学祭に行って参りました 😆

納品させていただいた枠は、組み立てるとこんな感じです![]()
木の温かみと写真のパネルが上手く融合しています![]()
M大学の写真部の皆様、この度は数ある業者の中から弊社とご縁を持って頂き誠にありがとうございました![]()
皆様の一層のご活躍を心からお祈り申し上げます ![]()
2019.11.01
来る11月2日~11月4日に
弥富市の海南こどもの国に於いて
【2019海南こどもの国秋まつり】
が開催されます![]()
その中で
海部木材組合&海部農林水産事務所の主催で
イベントを実施します。

海部木材組合員である弊社も協力させていただきます![]()
明日展示する小屋です![]()
【愛知認証材】を使用して
弊社のK氏が本日わずか2時間で作りました。
さすが元大工職人です![]()


秋の三連休![]()
是非お出かけください![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.10.25
昨夜、飛島村産業会館にて
飛島村商工会女性部講習会![]()
【しめ縄作り】が開催されました。
参加してきました![]()
一足早く、お正月準備です![]()

作業時間は2時間でしたが、
バランスを考えながらパーツを重ねていく工程が
とても難しかったです![]()
今年も後2カ月…![]()
あっという間に1年が過ぎようとしています![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.10.21
10月20日~10月21日![]()
H社様の奈良への研修旅行に、弊社社長も参加させていただきました![]()

橿原神社
東大寺
興福寺
春日大社
奈良公園
など…
古都奈良
を巡る旅は
とても有意義だったようです![]()
H社様には、日頃から大変お世話になり、
毎年お声をかけて頂ける事、
とても感謝いたしております。
誠にありがとうございました![]()
今後とも末永いお付き合いを、
どうぞよろしくお願いいたします![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.10.16
今日は、M大学の学生様から注文いただいた木材を納品させていただきました![]()
わざわざ、この飛島村まで、材料の引取に来ていただき、
記念撮影にも快く引き受けてくださり、
ありがとうございました![]()

先日、栄えある
ノーベル化学賞
を受賞された教授
のいらっしゃる大学の男子学生さんお二人![]()
とても感じが良く
爽やかで
頭の回転が速く![]()
それでいて、謙虚で…![]()
私達も、素晴らしい学生さんと出会えた事、
とても嬉しく思います![]()
10月30日~11月1日のM大学祭で、
写真展の展示スペースに使用していただきます。
材質も【桧】を御指定いただきましたので![]()
良質な木材の為、来年以降も活用いただけます![]()
是非、長期に渡り、M大学写真部の皆様に喜んでいただければ幸いです![]()
学園祭で再会できること
楽しみにしております![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.10.07
快晴の週末![]()
弊社社員二名が、信州までドライブに行って来たそうです![]()

ピカピカの愛車に乗って
スロードライブ![]()
向かった先は、秋の信州へ![]()
蓼科・霧ヶ峰・白樺湖・美ヶ原高原などを
走り抜ける【
ビーナスライン
】
気温は12度…
寒かったそうです![]()


ランチは蓼科高原で一番人気の蕎麦屋さん
【みつ蔵】
とても美味しかったそうです![]()
これから紅葉シーズン![]()
ドライブ
が楽しくなる季節ですね![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.09.17
弊社は木材の製材をした際に、どうしても端材が出てしまいます![]()
端材と言えども、材質は良く、木の香りが漂うものばかりで、
何か再利用出来ないか…と考えていましたところ、
絵画教室の先生をしている友人のアイデアで
生徒さんのデッサンに利用していただきました![]()
素晴らしい作品です![]()




さらに、粘土作品に色を塗る際に
土台としても利用もしていただきました![]()
M先生
ありがとうございました![]()
アイデアひとつで、端材も大活躍
です![]()
芸術の秋も、もうすぐです![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.09.07
おはようございます!
ようやく、朝晩過ごしやすい季節になりましたね![]()
朝の空を見上げると、
秋の気配
を感じる今日この頃です![]()
昨日は、愛知県内のM大学写真部の学生3名が
弊社に来てくれました![]()
大学の学園祭で写真展を開催するにあたり、
【木材を使用した展示スペース】
を設置したいとの事![]()
事前に設計図等もいただいていましたので、
その試作品を見ながら、
打合せをさせていただきました![]()
若々しい学生さん
の目がキラキラ
した姿に
弊社社長も心が洗われる思いでした![]()
そして、
未来ある有望な若者達が
【木材】に興味を持ち、意欲的に取り組む姿を見て、
大変感激いたしました![]()
弊社にお声をかけていただき、
本当にありがとうございました![]()
是非、学園祭に行ってみたいと思います![]()
写真部の皆さん![]()
学園祭に向けて頑張ってくださいね![]()
応援しています![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.08.08
あっという間に最終日です![]()
猛暑の中、中学生3人、真面目に取り組んでくれました![]()
今日は、世界で一つだけの【マイ椅子】作り![]()


全ての作業に於いて、とても集中して取り組んでいました![]()
そして…なんと
午前中で完成しました~![]()



三人のイケメン君は、とても晴れやかで満足げな表情でした ![]()
お疲れ様でした~![]()
きっと大事に使ってくれることでしょう~![]()
この三日間を通して、
働くことの意味
作ることの楽しさ・達成感
社会人としての礼儀
など……
少しでも理解してもらえたら、
今回担当させていただいたK氏も嬉しく思います![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪
2019.08.07
職場体験☆二日目です![]()
引き続き、ウッドデッキの作成です![]()

細かい作業を真面目にコツコツと進めてくれました![]()
10時に休憩時間を取りましたが…

なんと
3人が自ら宿題に取り組んでました![]()
その姿勢が素晴らしいです☆☆
その後、作業は急ピッチに進んでいき、なんと
ウッドデッキ
完成しました![]()

三人の表情は達成感でいっぱいでした~![]()
サポートさせていただいた担当者もとても嬉しかったです![]()
後は、実際の新築現場での取付加工のみです![]()
わずか二日間でここまで完成出来たのは、三人の努力の成果だと思います![]()
お疲れ様でした![]()
明日は最後の日となりますが、木材で椅子を作ってもらおうと思ってます![]()
世界で一つの自分が作る椅子![]()
持ち帰って御家族の皆様に見ていただきます![]()
頑張ってください![]()
♪♪♪ 担当 C.Y ♪♪♪